「おすすめのゴールドカードを知りたい」
「ゴールドカードを持つメリットは?」
ゴールドカードの保有を考える上で、おすすめのカードや普通のカードとの違いを知りたい方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ゴールドカードを作る前に知っておくと役立つ情報をお届けいたします。
- ゴールドカードおすすめランキング
- ゴールドカードの特徴と作成できる条件
- ゴールドカードを持つメリットや通常カードとの違い
- 年代別に選ぶべきおすすめのゴールドカード
ゴールドカードは種類によって、優待制度やポイント還元率など特徴が大きく異なります。
自分に合ったカードを選んで、年会費の負担を払拭するほどのサービスを利用しましょう。
Contents
人気のゴールドカードおすすめランキング8選【比較あり】
以下では、優待制度や年会費を考慮したおすすめのゴールドカードをランキング形式でご紹介します。
順位 | ゴールドカード名称 | 年会費 | 還元率 |
1位 | JCBゴールド | 通常11,000円(税込) ※オンライン入会で初年度無料 | 0.50%~ 10.00% |
2位 | アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | 31,900円(税込) | 0.50~1.00% |
3位 | 三井住友カード ゴールド(NL) | 通常5,500円(税込) ※インターネット入会で初年度無料 ※条件達成で永年無料 | 0.50~5.00% |
4位 | dカード GOLD | 11,000円(税込) | 1.00~10.00% |
5位 | 三菱UFJカード ゴールド |
| 0.40%~ |
6位 | 楽天プレミアムカード | 11,000円(税込) | 1.00~7.00% |
7位 | セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード |
| 0.75%~ |
8位 | ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | 34,100円(税込) | 0.50~2.00% |
クレジットカードを作る上で重要視するポイントから、適したカードをみつけましょう。
1位【JCBゴールド】海外旅行補償が1億円と高額(利用付帯)
(出典:JCB公式HP)
JCBゴールドは旅行に関連する優待特典が充実しており、海外旅行傷害保険の補償が最高1億円(利用付帯)と高額です。
飛行機に関するトラブルや購入商品の破損・盗難時に補償されるため、持っておくと安心できるカードでしょう。
また通話料無料の”ゴールドカード会員専用デスク”もあるので、すぐに問い合わせできるのも魅力の一つです。
普段から旅行する機会が多い方は、ぜひJCBゴールドの利用を検討してみてください。
年会費 | 通常11,000円(税込) ※オンライン入会で初年度無料 |
還元率 | 0.50%~10.00%(※) |
ポイント名 | Oki Dokiポイント |
発行期間 | 最短3営業日 |
国際ブランド | JCB |
申込対象者 | 20歳以上で本人に安定継続収入がある人 |
主な優待サービス |
|
無料ラウンジ数 | 国内33カ所・ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ ホノルル) |
※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
以下記事では、JCBゴールドカードに特化した内容をまとめています。
JCBゴールドカードのメリットは?審査難易度や特典・おすすめな人の特徴を徹底解説します
【関連:JCBカードWの評判はどう?利用するメリット・デメリットや審査難易度を徹底解説します】
2位【アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード】優待制度が魅力
(出典:アメリカン・エキスプレス公式HP)
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは、レストラン優待が魅力的です。
2名以上のコース料理の予約で「ゴールド・ダイニングby招待日和」を使えば、1名分が無料になります。
また2年以上利用すれば、ホテルやスタバで使えるクーポン・チケットも入手可能です。
さらに世界で知名度の高いアメックスが発行しているため、全世界で社会的地位を証明できるメリットもあります。
ステータス性が高く優待券も豊富のため、年会費を超える価値を持つカードでしょう。
年会費 | 31,900円(税込) |
還元率 | 0.50~1.00% |
ポイント名 | メンバーシップ・リワード |
発行期間 | 通常2週間程度 |
国際ブランド | American Express |
申込対象者 | 20歳以上 |
主な優待サービス |
|
無料ラウンジ数 |
|
3位【三井住友カード ゴールド(NL)】年会費無料で継続可能
(出典:三井住友カード公式HP)
三井住友カード ゴールド(NL)では、年間100万以上利用すれば以下の特典が付きます。
※一度でも年間利用額が超えれば永年無料です。
- 翌年以降の年会費が永年無料
- 10,000ポイント還元(初年度は除く)
一度でも年間利用額が100万円を超えると、翌年以降が永年無料に。
水道光熱費・携帯料金などの固定費や日常の支払いで使えば、比較的達成しやすいです。
マクドナルドやセブンイレブン・ローソンで利用すると、還元率が最大5%になる点も見逃せません。
ただし申込対象者は原則30歳以上と、厳しめに設定されているので注意してください。
コンビニをよく利用する・日常の支払いをカードで支払う方におすすめでしょう。
年会費 | 通常5,500円(税込) ※インターネット入会で初年度無料 ※条件達成で永年無料 |
還元率 | 0.50~5.00% |
ポイント名 | Vポイント |
発行期間 | 最短30秒 |
国際ブランド | VISA/MasterCard |
申込対象者 | 原則30歳以上で本人に安定継続収入がある人 |
主な優待サービス |
|
無料ラウンジ数 |
|
※最短30秒発行受付時間:9:00~19:30
※お申し込みには連絡可能な電話番号が必要です。
【関連:三井住友カード(NL)の審査基準や難易度は?利用するメリット・デメリットも紹介】
4位【dカード GOLD】ドコモ還元率10%とお得
(出典:dカード公式HP)
dカード GOLDは、ドコモの携帯電話やドコモ光を契約してる方におすすめのカードです。
還元率が10%と高いため、ドコモユーザーなら月々の支払いだけでポイントを貯められます。
毎月の携帯料金が9,200円を超えるなら、年会費以上の還元ポイントを貰えるでしょう。
ドコモで購入した携帯電話なら、購入から3年間は紛失・盗難・水濡れに関して最大10万円までの補償がある点も魅力。
また海外旅行保険の補償額も1億円と高額なため、旅行の機会が多い方にもおすすめです。
年会費 | 11,000円(税込) |
還元率 | 1.00~10.00% |
ポイント名 | dポイント |
発行期間 | 最短5日 |
国際ブランド | VISA/MasterCard |
申込対象者 |
|
主な優待サービス |
|
無料ラウンジ数 |
|
【関連:dカードの審査難易度はどう?手続きの流れや否決になる原因・落ちた時の対処法を解説】
5位【三菱UFJカード ゴールド】年会費が低額
(出典:三菱UFJニコス公式HP)
三菱UFJカード ゴールドは初年度の年会費が無料であり、翌年以降も2,095円と低額です。
年会費を抑えながらも、ゴールドカードの特典を受けたい方におすすめでしょう。
旅行保険は最高2,000万円と十分な他、空港ラウンジサービスも利用できます。
また一般的なゴールドカードだと、申し込み対象者の年齢条件は20歳以上です。
しかし三菱UFJカード ゴールドなら、18歳から利用可能となっています。
万が一のトラブルに備えて、保険対応のゴールドカードを作りたい方にもおすすめです。
年会費 |
|
還元率 | 0.40%~ ※ポイント交換先や優遇サービスによって変動 |
ポイント名 | グローバルポイント |
発行期間 | 最短翌営業日 |
国際ブランド | VISA/MasterCard/JCB |
申込対象者 | 18歳以上で安定した収入がある人(学生を除く) |
主な優待サービス |
|
無料ラウンジ数 |
|
6位【楽天プレミアムカード】楽天ゴールドカードより高還元率
(出典:楽天カード公式HP)
前提として、楽天カード・楽天ゴールドカード利用時のポイント還元率は3.0%です。
しかし楽天プレミアムカードを利用すれば、5.0%の楽天ポイントを貯められます。
また以下3つの優待サービスから、好きなコースを選択することが可能です。
- 楽天市場コース
(火・木曜日の楽天市場のポイント還元率1%アップ) - トラベルコース
(楽天トラベルの予約でポイント還元率1%アップなど) - エンタメコース
(Rakuten TVや楽天ブックスのポイント還元率1%アップ)
利用するほどポイントが貯まるので、楽天市場をよく利用する方にはもってこいのカードでしょう。
年会費 | 11,000円(税込) |
還元率 | 1.00~7.00% |
ポイント名 | 楽天ポイント |
発行期間 | 通常1週間~10日 |
国際ブランド | VISA/MasterCard/JCB/American Express |
申込対象者 | 20歳以上で安定した収入がある人 |
主な優待サービス |
|
無料ラウンジ数 |
|
【関連:楽天カードの審査に落ちる原因と対策!実際の審査難易度や発行までの流れも紹介】
7位【セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード】ポイント永久不滅
(出典:セゾンカードアメックス公式HP)
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードでは、有効期限がない「セゾン永久不滅ポイント」が溜まります。
基本的にクレジットカードは、1~5年程度の有効期限があるのが一般的です。
しかし「永久不滅」のため、有効期限を気にする必要がありません。
またセゾンポイントモールを経由し提携ショップで買い物すると、ポイント還元率が最大30倍とお得になります。
いつでも利用できるので、ポイントを失効して無駄にしたくない方におすすめです。
年会費 |
|
還元率 | 0.75%~ ※ポイントサイトセゾンポイントモールの利用で最大30倍 |
ポイント名 | セゾン永久不滅ポイント |
発行期間 | 最短3営業日 |
国際ブランド | American Express |
申込対象者 | 20歳以上で安定した収入があり、 社会的信用を有する連絡可能な人 |
主な優待サービス |
|
無料ラウンジ数 |
|
8位【ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード】マイルへ移行可
(出典:アメリカン・エキスプレス公式HP)
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードでは、マイルを溜められます。
カードを利用してANAグループ商品を購入すれば、ポイント還元率が2倍に。
ポイントは無期限のため、1,000ポイント単位ならいつでもマイルへ移行可能です。
また入会時と翌年以降の継続する度に、2,000マイルが付与されるサービスもあります。
ポイントからの移行も含めればどんどんマイルが貯まるので、飛行機を利用する出張や旅行が多い方にとっておきのカードでしょう。
年会費 | 34,100円(税込) |
還元率 | 0.50~2.00% |
ポイント名 | メンバーシップ・リワード |
発行期間 | 通常2週間程度 |
国際ブランド | American Express |
申込対象者 | 20歳以上 |
主な優待サービス |
|
無料ラウンジ数 |
|
そもそもゴールドカードとは?保有条件についても解説
ゴールドカードとは、通常のクレジットカードよりステータスが高い特徴があります。
魅力的な優待サービスや、旅行に関する充実した保険が適用するのです。
しかしその反面、通常のカードよりも申込み条件や審査の基準が厳しい傾向にあります。
以下に当てはまる場合は、ゴールドカードを持てない可能性が高いので要注意です。
- 年齢制限を満たしていない
- 年収500万円以上でない
- クレジットヒストリーに遅延や延滞の履歴がある
条件や審査のハードルはカードによって異なるため、自分に合ったゴールドカードを探してみて下さい。
【関連:審査が甘い・緩いクレジットカードはある?審査に通りやすいおすすめのクレカをランキングで紹介!】
ゴールドカードを持つメリットと一般カードとの違い
以下では、ゴールドカードを持つメリットをまとめました。
※タップで詳細ページにスクロールできます。
通常のクレジットカードよりランクが高い分、メリットも充実した内容となっています。
空港ラウンジサービスなどの優待が受けられる
基本的にゴールドカードの優待では、以下のような項目が挙げられます。
- 空港ラウンジサービス
- 宿泊施設やレストランでの割引
- 旅行中の保険の充実さ
- 専用のコンシェルジュサービス
- プラチナカードやブラックカードの招待が届く
多くのゴールドカードには、空港ラウンジサービスの付帯があります。
空港での待ち時間をWi-Fi接続や無料ドリンクのあるラウンジで過ごせるのです。
また対象の宿泊施設・レストランの割引や優待特典もあり、お得に利用できるのも魅力的。
利用実績によっては上位カードの招待が届くケースもあるので、プラチナやブラックカードを持ちたい方は積極的に使っていきましょう。
以下記事では、人気の高いプラチナカードをランキング形式で紹介しています。
プラチナカードおすすめランキング11選!年会費・優待などの特徴から選び方も解説
ステータス性や高い社会的な信用が得られる
ゴールドカードは通常のクレジットカードに比べ、ステータスや社会的な信用が高いです。
一般的にクレカは以下のランクに区分され、下に進むほど所有する条件が厳しくなります。
- 一般カード
- ゴールドカード
- プラチナカード
- ブラックカード
プラチナ・ブラックカードを持つには、カード会社からの招待が必要な場合が多いです。
招待なく申し込みできるのは、基本的にゴールドカードまでと捉えておきましょう。
もし将来的にランクの高いカードを持ちたいなら、まずはゴールドカードから所有してください。
利用限度額を増やしやすい
ゴールドカードは、一般カードより利用限度額が上がりやすい傾向にあります。
審査が厳しいゴールドカードを保有できた場合は、返済能力が高いと認められた証拠です。
一般カードの利用限度額は100万円程度が多いものの、ゴールドカードでは300万円程度まで引き上げできます。
利用限度額を上げるためにゴールドカードを検討するのも一つの手と言えるでしょう。
【関連:審査なしで作れるクレジットカードはある?審査落ちする要因から通過するコツを分析】
【年代別】世代ごとにおすすめのゴールドカードを紹介
以下ではカードの特徴を踏まえて、年代別におすすめのゴールドカードをピックアップしました。
※タップで詳細ページにスクロールできます。
それぞれひとつずつ確認していきましょう。
20代向け:年会費が比較的安い「三菱UFJカード ゴールド」
(出典:三菱UFJニコス公式HP)
20代の方には「三菱UFJカード・ゴールド」がおすすめ。
前述通り初年度の年会費が無料な上、2年目以降も2,095円とコスパのいいカードです。
対象者の年齢が30歳以上限定のゴールドカードもある中、18歳以上から申し込めます。
未成年でも申し込み可能なため、年齢にとらわれない柔軟な審査に期待できるでしょう。
年会費や年齢が要因で踏みとどまっている方は、ぜひ利用を検討してみてください。
クレジットカードを作る20代の方は、以下記事も必見です。
20代におすすめのクレジットカード10選!若者や女性向けなど特徴別にも紹介
30代~40代向け:家族カードがお得な「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」
(出典:アメリカン・エキスプレス公式HP)
30代~40代の方には「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」がおすすめです。
1枚目までなら、追加料金・年会費なしで家族カードを作れるメリットがあります。
利用者は会員の家族限定ですが、会員本人とほぼ同等のサービスを受けられるでしょう。
高品質な優待サービスも家族カードではタダで利用できるので、ぜひ活用してください。
50代向け:年会費が無料になる「三井住友カード ゴールド(NL)」
(出典:三井住友カード公式HP)
50代におすすめのゴールドカードは「三井住友カード ゴールド(NL)」です。
定年後は収入が減るため、年会費が気になる方も多いことでしょう。
しかし退職前のタイミングで年間100万円利用していれば、その後の年会費は無料です。
ポイント還元率も最大5%と高いので、ポイントを効率よく貯められるでしょう。
また旅行保険が充実しているため、定年後に旅行を楽しみたい方にもおすすめです。
自分に合った最強ゴールドカードを選んでお得に使おう
ゴールドカードは、年会費以外にも年齢や使い方に合った種類を選ぶ必要があります。
ステータスの高いカードを持ちたい・優待サービスを利用したいなど、ゴールドカードを持ちたい理由は人それぞれでしょう。
各ゴールドカードの特徴を事前に把握し、相性のいいカードをみつけてください。
以下の記事では、特徴別におすすめのクレジットカードをご紹介しています。
<即日発行>
即日発行できるクレジットカードおすすめ8選!店頭受け取り・スマホ利用可能なクレカも
<在籍確認なし>
在籍確認なしでもクレジットカードは作れる?職場連絡がない即日発行可能なクレカ