本ページはプロモーションが含まれています

クレジットカード

20代におすすめのクレジットカード10選!若者や女性向けなど特徴別にも紹介

20代クレカアイキャッチ
本ページはプロモーションが含まれています

 

「20代におすすめのクレジットカードはあるの?」
「女性がクレジットカードを選ぶ際に注意するべきポイントは?」

クレジットカードが欲しいけど、種類が多くどれを選べばいいかわからない人は多いのではないでしょうか。

今回の記事では、20代におすすめのクレジットカードをご紹介します。

  • 20代におすすめのクレジットカード
  • 特徴別に利用すべきクレジットカード
  • クレジットカードを選ぶときのポイント
  • 20代でクレジットカードを作るメリット

利用する注意点についても触れているので、ぜひ自分に合ったカードをみつけてください。

  \特におすすめ/
【JCB CARD W】

(出典:JCB公式HP

「JCB CARD W」は、39歳以下の若者だけが申し込める年会費無料のカードです。

元々のポイント還元率の高さに加え、ポイントアップサービスが充実しています。
お店を利用するだけで自然とポイントが貯まり、節約に繋げられるでしょう。

また原則勤務先への電話連絡なしで作れるので、職場への迷惑もかかりません。

ぜひ最初の1枚として「JCB CARD W」の申し込みを検討してみてください。

\20代のあなたにオススメ/JCBカードWに
申し込む

JCB公式サイト
https://www.jcb.co.jp/

 

Contents

20代におすすめのクレジットカード人気ランキング

以下では、20代におすすめのクレジットカードをまとめました。

気になる特徴やおすすめポイントを、詳しく解説していきます。

【JCB CARD W】パートナー店の利用で最大10倍ポイントアップ

(出典:JCB公式HP

JCB CARD Wは、39歳以下限定で申し込みできる年会費無料のクレジットカードです。

最大の魅力は「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」のポイントアップサービスが充実していること。

パートナー店の利用によるポイントアップの一例はコチラ
  • セブン-イレブンの利用で3倍ポイントアップ
  • Amazonの利用で3倍ポイントアップ
  • モスバーガーの利用で10倍ポイントアップ

また在籍確認を書類で行っているため、職場への電話連絡がありません
勤務先に迷惑をかけたくない・電話対応が不安な人にもおすすめのカードです。

普段からパートナー店を利用している・職場への電話を避けたい人は、ぜひ利用を検討してください。

年会費無料
申し込み条件18歳以上39歳以下で、本人または配偶者に安定継続収入のある人
(高校生を除く)
ポイント名OkiDokiポイント
ポイント還元率1.00%~10.50%(※)
発行期間最短3営業日

※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

JCB CARD Wの詳細はコチラ
国際ブランドJCB
電子マネー
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • QUIC Pay
追加カード
  • ETCカード:無料
  • 家族カード:無料
  • QUIC Pay
付帯保険
  • 旅行損害保険:最高1億円 海外旅行(利用付帯)
    最高5,000万円 国内旅行(利用付帯)
  • ショッピング保険:最高200万円(海外国内)

\20代のあなたにおすすめ/JCBカードWに
申し込む

JCB公式サイト
https://www.jcb.co.jp/

【楽天カード】楽天ユーザーにイチオシの高還元率カード

楽天カード
(出典:楽天カード公式HP

楽天カードは、18歳以上なら誰でも申し込み可能なクレジットカードです。
楽天市場アプリで買い物をすると、3.5%という高還元率でポイントが貯まります。

また次のようなポイントアップサービスも魅力の一つです。

  • SPUプログラムによるポイントアップ
  • 毎月開催されている「お買い物マラソン」などのキャンペーン
  • 0と5のつく日はポイント+2倍、18日は最大+4倍

SPUプログラムとは、楽天サービスを利用するとポイントがプラスされるサービスです。

楽天サービスを使えば使うほどポイントが貯まる仕組みのため、楽天ユーザーなら持っておいて損はない1枚でしょう。

年会費無料
申し込み条件18歳以上(高校生を除く)
ポイント名楽天ポイント
ポイント還元率1.0~3.5%
発行期間通常約1週間~10日前後

楽天カードの詳細はコチラ
国際ブランド
  • VISA
  • Mastercard
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
電子マネー楽天Edy
追加カード
  • ETCカード:年会費550円(税込)
  • 家族カード:無料
付帯保険
  • 旅行損害保険:最高2,000万円(海外のみ)
  • ショッピング保険:なし

\楽天を頻繁に使う人におすすめ/
楽天カードに
申し込む

楽天カード公式サイト
https://www.rakuten-card.co.jp/

【三井住友カードデビュープラス】20代後半にゴールドへ切替

SMBCデビュープラス(出典:三井住友カード公式HP

三井住友カードデビュープラスは、25歳以下限定のクレジットカードです。
収入が少なくても審査に通りやすいので、アルバイト中の学生でも申し込みできます。

また26歳以降は「三井住友カードプライムゴールド」へ審査なしでランクアップ可能です。

自動で切り替わる特徴があるので、将来ゴールドカードを持ちたい人は作っておきましょう。

年会費初年度無料
2年目以降1,375円(税込)
※年1回以上の利用で2年目以降も無料
申し込み条件18歳以上25歳以下の人(高校生は除く)
※26歳以降はプライムゴールドへランクアップ
ポイント名Vポイント
ポイント還元率1.0~10.5%
発行期間最短翌営業日

三井住友カードデビュープラスの詳細はコチラ
国際ブランドVISA
電子マネー
  • iD
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • PiTaPa
  • WAON
追加カード
  • ETCカード:無料
  • 家族カード:年会費440円(税込)
  • バーチャルカード
付帯保険
  • 旅行損害保険:なし
  • ショッピング保険:最高100万円

【リクルートカード】リクルート系列サービスを利用する人向け

リクルートカードlp

(出典:リクルートカード公式HP

リクルートカードは、18歳以上が申し込みできるクレジットカードです。

通常のポイント還元率が1.2%と高水準でありながら、以下サービスを利用するとさらにポイントアップします。

  • じゃらん
  • ホットペッパービューティー
  • ホットペッパーグルメ
  • ポンパレモール

旅行や飲食店・美容室を利用する機会が多い人におすすめのカードです。

また年会費無料にも関わらず、国内・海外の旅行損害保険とショッピング保険が付帯しているのも嬉しいポイント。

各ブランドによって利用できる電子マネーやETCカードの発行手数料が異なるので、目的に合った国際ブランドを選択しましょう。

年会費無料
申し込み条件18歳以上で安定収入のある人
(高校生を除く)
ポイント名リクルートポイント
ポイント還元率1.2~4.2%
発行期間1週間程度

リクルートカードの詳細はコチラ
国際ブランド
  • VISA
  • Mastercard
  • JCB
電子マネー【Mastercard/VISA】

  • 楽天Edy
  • モバイルSuica
  • SMART ICOCA

【JCB】

  • nanaco
  • モバイルSuica
追加カード
  • ETCカード:年会費無料
    ※ETCカードの新規発行手数料:JCBは無料/Mastercard・VISAは1,100円(税込)
  • 家族カード:無料
付帯保険
  • 旅行損害保険:最高2,000万円
  • ショッピング保険:最高200万円

\旅行保険の特典が豊富/
リクルートカード
に申し込む

リクルートカード公式サイト
https://recruit-card.jp/

こだわりで選ぶ!20代におすすめのクレジットカード

以下では、こだわりや目的別で選ぶ20代におすすめのクレジットカード紹介します。

それぞれの特徴やメリットを、以下で詳しく見ていきましょう。

ステータスを得たい

セゾンブルーアメリカン

(出典:セゾンカード公式HP

社会的なステータスを求める方には、セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードがおすすめ。

豪華な特典やステータス性が評価されており、日本のみならず海外でも人気です。
所有しているだけで地位が証明できるカードといえるでしょう。

また26歳になるまで年会費無料で利用できる点も、若者には大きなメリットとなります。

ステータスを得たい20代前半の人は、ぜひ利用を検討してみてください。

年会費26歳まで無料
※26歳以降は3,300円(税込)
申し込み条件18歳以上の連絡可能な人(高校生を除く)
ポイント名セゾン永久不滅ポイント
ポイント還元率0.5~1.0%
発行期間最短3営業日

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードの詳細はコチラ
国際ブランドAMERICAN EXPRESS
電子マネー
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • iD
  • QUIC Pay
追加カード
  • ETCカード:無料
  • 家族カード:年会費1,100円(税込)
付帯保険
  • 旅行損害保険:最高3,000万円
  • ショッピング保険:最高100万円

\高いステータスが得られる/
セゾンブルー・アメリカン
エキスプレス・カード
に申し込む

セゾンカード公式サイト
https://saisoncard.jp/

ポイント還元率の高さを重視

オリコカードのLP

(出典:オリコカード公式HP

オリコカード・ザ・ポイントは、年会費無料のポイント高還元率カードです。

通常1.0%ですが入会後半年は2.0%にアップ、オリコモール経由のショッピングでは0.5%の特別加算があります。

また経由できるショップは多岐にわたり、以下人気ショップも利用可能です。

  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング
  • ふるさと納税
  • Apple公式サイト など

ショップによっては最大15%の還元率になるので、お得にネットショッピングを楽しめます。
貯まったポイントはAmazonギフト券や商品券、ANA・JALマイルなどに交換可能です。

ネットショッピングをよく利用する人は、ぜひ検討してみてください。

年会費無料
申し込み条件原則18歳以上の人(高校生を除く)
ポイント名オリコポイント
ポイント還元率1.0~3.0%
発行期間最短8営業日

オリコカード・ザ・ポイントの詳細はコチラ
国際ブランド
  • Mastercard
  • JCB
電子マネー
  • Apple Pay
  • iD
  • QUIC Pay
追加カード
  • ETCカード:無料
  • 家族カード:無料(3名まで)
  • QUIC Pay
付帯保険なし

よく飛行機を利用する

jalclubestlp

(出典:JAL CLUB EST公式HP

JAL CLUB ESTは、20歳~30歳の人限定のクレジットカードです。
年会費は5,500円のため、20代でも大きな負担なく利用できます。

毎年2,500マイルがプレゼントされたりと、マイルを貯めやすいのがメリットです。

また入会するとファーストクラス級に豪華な「サクララウンジ」等、限定サービスも受けられます。

JALに乗る機会が多い人は、ぜひ利用を検討してみましょう。

年会費
  • 【普通カード】2年目以降2,200円(※入会後1年間無料)
  • 【CLUBーAカード】11,000円
  • 【CLUBーAゴールドカード】17,600円
  • 【プラチナ】34,100円
JAL CLUB EST
年会費
  • 【普通カード・CLUBーAカード】5,500円
  • 【CLUBーAゴールドカード・プラチナ】2,200円
申し込み条件原則20歳以上30歳未満で、日本に生活基盤があり
日本国内での支払いが可能な人
ポイント名JALマイル
マイル還元率0.5%~1%
発行期間2〜3週間

JAL CLUB ESTの詳細はコチラ
国際ブランド
  • VISA
  • Masterカード
  • JCB
  • AMEX
電子マネー
  • WAON
  • Suica
  • PASMO
  • QUIC Pay
追加カード
  • ETCカード:無料
  • 家族カード:無料
付帯保険
  • 海外:最高1,000万(自動付帯)
  • 国内:最高1,000万(自動付帯)
  • ショッピング:年間最高100万円まで(海外のみ)
JAL CLUB EST共通の限定特典
  • 国内サクララウンジを年間5回利用可能
  • マイルの有効期限が36カ月➜60カ月に延長
  • 毎年2,500マイルプレゼント
  • JALビジネスクラス・チェックインカウンターが利用可能
  • 毎年最初の搭乗時に、1,000マイルとFLY ONポイントを2000ポイントプレゼント
  • 搭乗ごとのフライトマイルに5%上乗せ
  • ショッピングマイルが2倍(特約店は4倍)貯まる
  • 100マイル単位でe JALポイントに交換可能

女性向けの特典を求める

(出典:JCB公式HP)

JCB CARD W plus Lは、39歳以下限定で女性向けの特典が豊富なカードです。

アットコスメ(@cosme)やスターバックス優待・レストラン・ホテル割引特典など、女性に嬉しいサービスを多数提供しています。

女性特有の疾病による入院や、手術費用をサポートする「女性疾病保険」を完備。

女性疾病保険の月額保険料は年齢によって異なりますが、290円~710円という少額で加入できるのが魅力です。

利用するカードを迷う20代女性の方はぜひ検討してみてください。

年会費無料
申し込み条件18歳以上39歳以下で、本人または配偶者に安定継続収入のある人
(高校生を除く)
ポイント名OkiDokiポイント
ポイント還元率1.00~5.50%※
発行期間最短3営業日

※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

\女性向けの特典がたくさん/
JCBカードW PLUS L
に申し込む

JCB公式サイト
https://www.jcbcardwl.co.jp/

JCB CARD W plus Lの詳細はコチラ
国際ブランドJCB
電子マネー
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • QUIC Pay
追加カード
  • ETCカード:無料
  • 家族カード:無料
  • QUIC Pay
付帯保険
  • 旅行損害保険:最高2,000万円(海外のみ)
  • ショッピング保険:最高100万円(海外のみ)

20代におすすめのゴールドカード

以下では、20代におすすめのゴールドカードを2つ紹介します。

それぞれのゴールドカードについて、詳しく解説していきます。

【三井住友カードプライムゴールド】20代限定のゴールドランク

プライムゴールドlp

(出典:三井住友カード公式HP

三井住友カードプライムゴールドは、20代限定と若者向けのゴールドカード。

年会費は、初年度無料・2年目以降も5,500円と比較的安価です。
しかし、年会費が倍かかる「三井住友カード ゴールド」と同程度の優待を受けられます。

受けられる主な特典内容は以下。

  • 空港ラウンジサービス
  • ゴールドデスク
  • グルメクーポン
  • 最高5,000万円の海外・国内旅行損害保険
  • 最高500万円のショッピング保険
  • ドクターコール24 など

年会費の負担を抑えた上で、特典を受けたい20代の人は利用を検討してみましょう。

年会費初年度無料
2年目以降5,500円(税込)
申し込み条件20歳以上30歳未満で、本人に安定継続収入のある人
※30歳以降はカード更新時にゴールドへランクアップ
ポイント名Vポイント
ポイント還元率0.5~10.0%
発行期間最短翌営業日

三井住友カードプライムゴールドの詳細はコチラ
国際ブランド
  • VISA
  • Mastercard
電子マネー
  • iD
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • PiTaPa
  • WAON
追加カード
  • ETCカード:無料/前年度の利用がなければ550円(税込)
  • 家族カード:1名無料
  • バーチャルカード
付帯保険
  • 旅行損害保険:最高5,000万円
  • ショッピング保険:最高300万円

【JCBゴールドEXTAGE】JCBゴールドが気になる20代におすすめ

JCBエクステージLP

(出典:JCB公式HP

JCBゴールドEXTAGEは、20代限定のクレジットカード。
初年度は無料で2年目以降も3,300円と、ゴールドカードの中では安価に利用可能です。

年会費は通常の「JCBゴールド」の約3分の1ですが、以下のような特典を受けられます。

  • 空港ラウンジサービス
  • ゴールド会員専用デスク
  • 最高5,000万円の海外・国内旅行損害保険(利用付帯)
  • 最高200万円のショッピング保険(海外国内)

入会して5年後の更新時には、自動で「JCBゴールド」へランクアップ

20代のうちにゴールドカードを手にして、充実した特典を得たい人におすすめです。

年会費初年度無料
2年目以降3,300円(税込)
申し込み条件20歳以上29歳以下で、本人に安定継続収入のある人
※学生不可
ポイント名OkiDokiポイント
ポイント還元率0.75~5.25%(※条件あり)
発行期間1週間程度

※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
※(条件あり)は「Myチェック等の事前登録が必要という条件」となります。

JCBゴールドEXTAGEの詳細はコチラ
国際ブランドJCB
電子マネー
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • QUIC Pay
追加カード
  • ETCカード:無料
  • 家族カード:1名無料/2人目以降1,100円(税込)
  • QUIC Pay
付帯保険
  • 旅行損害保険:最高5,000万円(利用付帯)
  • ショッピング保険:最高200万円(海外国内)

クレジットカードを初めて選ぶときのチェックポイント

20代で初めてクレジットカードを持つ方は、以下のポイントを意識しましょう。

これらを事前に把握して、自分に合ったクレジットカードを見つけてください。

年会費

クレジットカードによって支払う年会費は異なるので、事前によく確認しておきましょう。

年会費がかかるカードを活用できなかった場合は、年会費を無駄にすることになります。
また申し込みは無料でも、2年目以降から発生するカードもあるので注意してください。

初めてクレジットカードを作るなら、年会費永年無料で利用できるカードを選びましょう。

ポイント還元率や貯まりやすさ

ポイントの還元率や貯まりやすさは、カードを申し込む際に注目すべき点です。
一般的に1.0%以上だと高還元となり、高いほどポイントが貯まりやすくなります。

またカードごとのポイントアップサービスや特約店もチェックしておきましょう。
利用しがちなサービスに対応しているカードを選べば、お得にポイントを貯められます。

利用状況をイメージし、ポイントを貯めるにはどのカードがお得か考えてください。

付帯特典

クレジットカードに付帯する特典サービスも重要な判断ポイントです。
よくある特典としては、ラウンジサービス・付帯保険・割引特典などが挙げられます。

カードによって特典の種類や数はさまざまなので、自分が必要とする特典があるか確認して選びましょう。

例え豊富でも自分が活用できないサービスだと、意味がなくなるので注意してください。

自分の目的やライフスタイルに合うクレジットカードを選ぶのが重要です。

若者を対象としているか

クレジットカードの申込条件は若者向けか確認しましょう。
多くの場合は18歳以上から可能ですが、20歳以上などの年齢制限がある場合もあります。

20代で初めてカードを持つなら、20代限定や39歳以下など若者対象のカードがおすすめ。

年収が少なくても審査に通過しやすい傾向にあるので、20代でも所持しやすいでしょう。

電子マネーやコード決済は使えるか

電子マネーやコード決済が普段使うものに対応しているかは、事前にチェックしましょう。

クレジットカードを選ぶときは、キャッシュレス決済の対応範囲とポイント還元対象を確認しておくことが重要です。

現金を持ち歩かないで決済をしたい・ポイントを賢く貯めたい人は、特に注意してください。

20代でクレジットカードを作る4つのメリット

以下では、20代でクレジットカードを作成するメリットをまとめました。

クレジットカード作成前に一度目を通してみましょう。

審査に通りやすい

20代でクレジットカードに申し込むと、比較的審査に通りやすいメリットがあります。

初めて作成したカードは長い期間使い続ける傾向があり、カード会社のお得意様になる可能性が高いためです。

審査では安定した収入があるかを基準としているため、定職についているとより審査に通る確率が高くなるでしょう。

節約できる

クレジットカードでの支払いは、節約につながるのも大きなメリットです。

普段の買い物でカードを利用すると、0.5~1.2%程度のポイントが還元されます。
食費や光熱費・通信費なども支払える場合が多いので、利用してポイントを貯めましょう。

貯まったポイントはマイルやギフト券に交換したり、現金と同じように使用できます。

カード会社独自のポイントアップキャンペーンなどを活用すれば、さらにポイントが貯まりやすくなるでしょう。

健全なカード利用履歴を作れる

20代からクレジットカードを利用することで、健全なカード利用履歴が作れるでしょう。

クレジットカードを利用すると、「クレジットヒストリー」という履歴が記録されます。
※カード申し込みや利用状況などの信用取引情報。
クレカ申し込みやローン審査で参照され、良い履歴があるほど有利に働くでしょう。

ただし延滞などの履歴も残るので、支払い日には遅れないよう気をつけてください。

毎月の利用額や支出管理を簡単にできる

クレジットカードを作成すると、毎月の利用額や支出管理を簡単にできるので便利です。
月の支出がわかるため、レシートをみたり家計簿をつける手間がなくなります。

また利用明細はスマホアプリでも確認可能なため、さらに支出管理しやすいでしょう。

クレジットカード会社が20代の顧客を求める理由

クレジットカード会社が積極的に20代の顧客を求める大きな理由は以下の2つです。

それぞれの理由について詳しく確認していきましょう。

長く使用してもらうための囲い込み

多くのクレジットカード会社は、長く使用してほしいと考えています。

以下のようなサービスを提供しているのは、囲い込みのための戦略といえるでしょう。

  • 若者限定のカードを提供する
  • 年会費を安く設定する
  • ポイントアップや各種特典内容を充実させる

これらのサービスには多くの若者を呼び込み、顧客を増やしたいという狙いがあります。
若者のうちからカードを使うほど、生涯の利用金額を高くできる可能性があるためです。

優良顧客としてランクアップを促したい

カード会社が20代から利用を求めるのは、ランクアップによる優良顧客獲得が目的です。

若いころから使い続ければ、特典内容やステータス性を高めたいと考えるようになります。
特にゴールドやプラチナランクのカードは、カード会社にとってメリットが大きいです。

利用者にとっても特典やステータス性で有利になるので、これまで以上に利用してもらえる可能性も高くなります。

両者にメリットがあるため、年会費の負担や特典内容などを考慮してランクアップを目指してみるのもいいでしょう。

20代がクレジットカードを使う上で注意すべきポイント

20代でクレジットカードを利用する際、以下2つのポイントに注意しましょう。

一つずつ注意点を解説していきます。

計画的な利用をする

クレジットカードは無理のない範囲で計画的に利用することが重要です。

特に押さえておくべきポイントは以下の3つ。

  • 支払い期限は必ず守る
  • 毎月支払いに充てられる金額とカードの限度額を把握しておく
  • 利用明細はこまめにチェックする

もし支払い期限に返済できないと、クレジットヒストリーに傷がつく原因になります。

傷がつくとローン審査に通らなくなる等、マイナスな影響が生じるので注意してください。

支払い負担が大きくなるリボ払いを使わない

クレジットカードには「リボ払い」がありますが、極力使わないようにしましょう。
リボ払いは毎月の支払金額を一定にして、金利とともに返済していく仕組みです。

高額商品を購入した場合も支払金額は固定なので、毎月の負担を減らすことができます。

しかし手数料が年間約15%と高額なため、支払う金額は大きくなってしまいます。
使いすぎると返済しても残高が減らず、長期間の借金を負うことになりかねません。

リボ払いの利用は控えた上で、毎月支払いできる金額以上の買い物は控えるのが安全です。

クレジットカード紛失時の対応を事前に把握しておく

クレジットカードの紛失や盗難にあった際の対応は、事前に把握しておきましょう。

紛失した場合は不正利用を防ぐため、利用停止の手続きを行う必要があります。

クレジットカードには盗難補償が付帯されているため、万が一不正利用されてもカード会社が被害額を支払ってくれるケースが多いです。

会社によって詳細は異なるので、利用規約は事前に確認しておきましょう。

便利なカードであるからこそ、保管や管理方法には細心の注意を払ってください。

20代のクレジットカード利用に関するQ&A

Q.クレジットカードは何枚持ちがいいの?

クレジットカードを複数枚持つのはリスクが高いので、まずは1枚あれば十分です。
それぞれ特徴が異なるため、特典やポイントを効率的に活用したい人もいるでしょう。

しかし短期間に複数のカードへ申し込むと審査に落ちる可能性が高まり、支払期日などの管理も難しくなります。

複数枚のカードがほしい場合は、少なくとも半年以上の期間を空けて申し込むのがおすすめ。
クレジットヒストリーに傷をつけないよう、多重申し込みや支払い遅延には気をつけましょう。

Q.クレジットカードを持っていないけど大丈夫?

20代であればクレジットカードを作った経験がなくても、審査で問題視されることはありません。

クレジットカードやローンを一切利用していない人を、スーパーホワイトといいます。

30歳前後になってもスーパーホワイトだとカード会社に警戒されますが、学生や20代前半の利用履歴がないのは珍しくありません。

若年層向けのカードは年齢が若ければ審査に通りやすいので、早めに作成して利用履歴を作りしょう。

Q.審査に通過しやすくなるコツはある?

クレジットカードの審査に通りやすくなるコツは以下の3つ。

  • 申し込みは正確な情報で申告する
  • キャッシング枠は申し込まない
  • 多重申し込みに気をつける

誤った情報を申告すると、虚偽申告と判断され審査に落ちる原因になります。

またキャッシング枠を設定すると審査が厳しくなるため、なるべくゼロ円で申し込みましょう。

20代でクレジットカードを作成して積極的に活用しよう

20代でクレジットカードを持つとクレジットヒストリーが積み上がるため、将来的にランクの高いカードを持ちやすくなります。

20代限定で豪華な特典を提供しているカードもあるので、早めにクレジットカードを持っておきましょう。

現金で支払うよりポイントが貯まるため、普段の買い物をカード払いに変えるだけでも節約につながります。

この記事を参考に、自分に合ったクレジットカードを発行して活用していきましょう。